082203 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

雑多な趣味のガラクタ小屋

雑多な趣味のガラクタ小屋

U.K.

U K



JOHN WETTONは76年にURIAH HEEPを脱退し、ELPのようなトリオを結成しようと画策していた。そこで声をかけたのが、KING CRIMSONの元同僚でファースト・ソロアルバムを出して間もない頃のBILL BRUFORDであった。そしてBILLの勧めもあり、元YESのRICK WAKEMANに声をかけてリハーサルを行っていたが、レコード会社の契約の問題とYESに復帰する話もあり(実際この後まもなくRICKは再びYESに復帰することになる)頓挫してしまう。次に声をかけたのが、JOHNがROXY MUSICで一緒に活躍していたEDDIE JOBSONである。
リハーサルを重ねていくうちにギタリストの必要性を感じた3人は、BILLのソロアルバムに参加していたALLAN HOLDSWORTHを招へいすることになる。こうして第1期の「UK」が誕生した。

【U.K.】1978
EDDIE JOBSON = electric violin,keyboads and electoronics
JOHN WETTON = voice and bass
ALLAN HOLDSWORTH = guitars
BILL BRUFORD = kit drums and percussion

①IN THE DEAD OF NIGHT (JOBSON/WETTON)
②BY THE LIGHT OF DAY (JOBSON/WETTON)
③PRESTO VIVACE AND REPRISE (JOBSON/WETTON)
④THIRTY YEARS (WETTON/JOBSON/BRUFORD)
⑤ALASKA (JOBSON)
⑥TIME TO KILL (JOBSON/WETTON/BRUFORD)
⑦NEVERMORE (HOLDSWORTH/JOBSON/WETTON)
⑧MENTAL MEDICATION (HOLDSWORTH/BRUFORD/JOBSON)

produced by U.K.

日本のタイトルを『憂国の四士』といいます。大仰なタイトルですな。しかしこれってわざわざ日本でつけたわけではなくて、英国の宣伝文句から取ったらしいですけどプログレの衰退過程にあった時期の宣伝文句にしては随分と期待感を煽る文句ですが、実際このメンバーはかなりすごいです。(個人的にはBRUFORDのほうがすごいとは思っていますが、詳しくはBRUFORDのページへどうぞ)
ROCKのバンドとしては珍しくヴァイオリンが登場するのですが、EDDIEのほかに実は(この中と言うよりも最近ではまったく弾きませんが)ALLANもヴァイオリン弾きで、ジャズのアルバムの中で聴いた記憶があります。(見つけておきます)そんなこともあり、この二人のフレーズにはどことなくクラシックの香りも漂っています。これだけいろいろなバックグラウンドをもった人間が集まるのですから、纏まるのは至難の業かもしれません。実際この4人によるアルバムはこれ1枚きりです。ロック的な志向とジャズ的な志向がぶつかってしまったのですね。わずか1年弱の活動期間でした。
この後BILLとALLANはBRUFORDに戻ります。
しかしこのアルバムの完成度はかなり高水準だと思います。一聴の価値はあります。プログレお好きな方は是非どうぞ。

【DANGER MONEY】1979
EDDIE JOBSON = keyboards & electric violin
JOHN WETTON = lead voice & bass
TERRY BOZZIO = drums & percussion

①DANGER MONEY (JOBSON/WETTON)
②RENDEZVOUS 6:02 (JOBSON/WETTON)
③THE ONLY THING SHE NEEDS (JOBSON/WETTON)
④CAESAR’S PALACE BLUES (JOBSON/WETTON)
⑤NOTHING TO LOSE (JOBSON/WETTON)
⑥CARRYING NO CROSS (JOBSON/WETTON)

produced by EDDIE JOBSON & JOHN WETTON

さてBILLとALLANが抜けてこの先の方向性を模索していた2人は、JOHNの最初のコンセプトに沿ってトリオでやろうということになる。そこでEDDIEがMOTHERS OF INVENTION(FRANK ZAPPAのバンドである)で一緒にやっていた、TERRY BOZZIOを推薦する。TERRYはジャズ出身であり、クラシックも学んでいる異色のドラマーである。MOTHERSにいたことからもジャンルにとらわれず幅広い音楽性を持った優れたミュージシャンである。(この当時はまだ無名であったらしいのだが・・・TERRYと言えば、CHシンバルを2枚正面にそびえ立たせてる今のメタル系ドラマーのセッティングの走りでもある。そしてロートタムのキットで大きく開いた正面から派手なアクションでドラムを駆る姿がトレードマークとなった)BILLとは違い、どちらかと言えばPOP ROCKに傾倒していた。この後MISSING PERSONSを結成することからもお解りだろう。
前作に比べると、明らかにPOPになっている。しかしながら、複雑な展開から大作的な展開とバリエーションにとんだ、この当時にマッチしたプログレ感が秀逸な作品になっている。もちろん3人の持ち味が十二分に発揮されている。ときにCRIMSONのようであり、ROXYのようであり、MOTHERSのようであり、この先に登場するGTR的でもある。と言うことは、紛れもなくJOHNのバンドなのである。
この後、パンク、ニューウェイブ全盛となり、已む無く発展的解散を余儀なくされるが、プログレを語る上で伝説的なバンドであることには変わりは無いのである。後期メンバーはヴィジュアル的にもかなりいけてる部類に入るのではないだろうか。


⇒プログレTOPに戻る
⇒TOPに戻る


© Rakuten Group, Inc.